10月15日、日本バドミントン協会主催の全国巡回バドミントン講習会が三重県伊勢市で開催され、当行より佐々木監督がJTEKTスティンガーズバドミントン部の監督、コーチ、選手と共に講師として参加しました。小学生から指導者までバドミントンを通して学んで、ふれあい、打ち合える楽しいイベントとなりました。この...
-
バドミントンキャラバン 参加のお知らせ
講習会活動 2022.10.19 -
令和4年度 県関係トップアスリート教室(…
講習会活動 2022.7.227月20日(水)、県関係トップアスリート教室が大館市立成章中学校で開かれました。当行バドミントン部の佐々木監督と選手の江里口が講師として招かれ、講話、実技を行いました。講話では佐々木監督より、「競技生活を通して得たことについて」と題してお話させていただきました。参加された成章中学校の皆さんが真剣に聞... -
チャレンジデー2022 in 美郷町 参…
講習会活動 2022.5.265月25日(水)、チャレンジデー2022が全国各地で開催され、当行バドミントン部は美郷町様よりご依頼をいただき『チャレンジMISATOスポーツ少年団大会』の部に講師として選手、スタッフの計10名で参加しました。ソフトエアロビクスでしっかりと体をほぐした後は講話の時間でしたが子供達からの質問に松本、永... -
比内支援学校たかのす校バドミントン教室
講習会活動 2022.1.191月19日(水)に、県内北秋田市の比内支援学校たかのす校に於いてバドミントン教室が行われました。今年度もコロナ禍で人数が制限されたり、感染防止対策を徹底した中で行われた行事となりましたが、生徒の皆さんの張り切ってプレーする姿に選手も元気をもらいました。ご協力いただきました先生方も含め、本当に有り難う... -
ゆり支援学校バドミントン教室
講習会活動 2022.1.181月18日(火)に、県内由利本荘市のゆり支援学校のバドミントン教室がナイスアリーナに於いて行われました。今年度もコロナ禍で人数が制限されたり、感染防止対策を徹底した中で行われた行事となりましたが、生徒の皆さんは大きな体育館でめいっぱい動いて沢山汗をかきました!選手たちもとても楽しい時間を過ごすことが... -
秋田大学教育学部附属特別支援学校バドミン…
講習会活動 2021.12.2312月22日(水)に県内秋田市の秋田大学教育学部附属特別支援学校に於いてバドミントン教室が行われました。今年度もコロナ禍で人数が制限されたり、感染防止対策を徹底した中で行われた行事となりましたが、元気いっぱいにシャトルを追いかける姿は、選手たちに元気を与えてくれました!ご協力いただきました先生方も含... -
横手支援学校バドミントン教室
講習会活動 2021.12.2112月20日(月)に県内横手市の横手支援学校に於いてバドミントン教室が行われました。今年度もコロナ禍で人数が制限されたり、感染防止対策を徹底した中で行われた行事となりましたが、生徒の皆さんは元気いっぱいにシャトルを追いかけ、チャレンジマッチも大いに盛り上げてくれました!最後に、生徒の皆さんから選手へ... -
大曲支援学校バドミントン教室
講習会活動 2021.12.1412月13日(月)に県内大仙市の大曲支援学校に於いてバドミントン教室が行われました。今年度もコロナ禍で人数が制限されたり、感染防止対策を徹底した中で行われた行事となりましたが、生徒の皆さんは元気いっぱいにシャトルを追いかけ、チャレンジマッチも大いに盛り上げてくれました!ご協力いただきました先生方も含... -
比内支援学校バドミントン教室
講習会活動 2021.12.1012月9日(木)に県内大館市の比内支援学校に於いてバドミントン教室が行われました。今年度もコロナ禍で人数が制限されたり、感染防止対策を徹底した中で行われた行事となりましたが、生徒の皆さんがシャトルがラケットに当たる度に喜ぶ姿に、選手たちも一緒になって楽しむことが出来ました!ご協力いただきました先生方... -
栗田支援学校バドミントン教室
講習会活動 2021.12.912月8日(水)に県内秋田市の栗田支援学校に於いてバドミントン教室が行われました。今年度もコロナ禍で人数が制限されたり、感染防止対策を徹底した中で行われた行事となりましたが、懸命にシャトルを追いかける姿や、チャレンジマッチで選手たちに果敢に立ち向かう姿を見て勇気をもらいました!ご協力いただきました先...





