7月3日(月)に県内秋田市の秋田大学教育学部附属特別支援学校に於いて今年度初のバドミントン教室を行いました。生徒たちは夢中になってシャトルを打ったり追いかけていました。笑顔でバドミントンをしている姿を見て選手達も元気を沢山もらうことができました。ご協力いただきました先生方も含め、本当に有り難うござい...
-
秋田大学教育学部附属特別支援学校
講習会活動 2023.7.5 -
城南ジュニアスポーツクラブバドミントン教…
講習会活動 2023.6.136月10日(土)に県内秋田市に於いて、城南ジュニアスポーツクラブ様主催のバドミントン教室が開催され、女子バドミントン部の選手とスタッフが講師として参加いたしました。初めてバドミントンを体験する子供たちが、楽しそうにバドミントンをする姿や頑張ってラケットにシャトルを当てようと何回も挑戦している姿が印象... -
チャレンジデー2023 in三種町 特別…
お知らせ / 講習会活動 2023.6.75/31(水)、チャレンジデー2023の特別企画として三種町様より講演依頼をいただき、当行女子バドミントン部の佐々木翔監督が講演して参りました。本講演会は三種町3中学校全校生徒を対象とした講演でした。講演を熱心に聞いていただき、質疑応答時もたくさんの質問をいただきました。ご清聴、誠に有難うございまし... -
チャレンジデー2023 in 鹿角市 参…
お知らせ / 講習会活動 2023.6.55/31(水)、チャレンジデー2023が全国各地で開催され、鹿角市様よりご依頼をいただき派遣大使として田中(志)、小松、永渕の3名が参加いたしました。大湯環状列石を会場に、地域の方々や大湯小学校の児童と一緒にラジオ体操を行い、バドミントンを少しの時間ですが披露しました。大自然の中でバドミントンをする... -
秋田県立比内支援学校かづの校 バドミント…
講習会活動 2023.3.12月21日(火)に県内鹿角市の比内支援学校かづの校のバドミントン教室が行われました。練習しているうちに生徒の皆さんが上達していき、チャレンジマッチでは選手が前後に振られたりと、お互いマッチポイントまでいく試合が続きました。ご協力いただきました先生方も含め、本当に有り難うございました。[wc_row]... -
秋田県立大曲支援学校 バドミントン教室
講習会活動 2023.2.282月20日(月)に県内大仙市の大曲支援学校に於いてバドミントン教室が行われました。生徒の皆さんは前後左右のショットも動きながら打てるようになり、チャレンジマッチでもラリーが続き盛り上がりました。ご協力いただきました先生方も含め、本当に有り難うございました。[wc_row][wc_column siz... -
秋田県立能代支援学校 バドミントン教室
講習会活動 2023.2.61月31日(火)に県内能代市の能代支援学校に於いてバドミントン教室が行われました。元気いっぱいにシャトルを打ち返し、バドミントンを楽しんでいました。チャレンジマッチもとても盛り上がりました。ご協力いただきました先生方も含め、本当に有り難うございました。[wc_row][wc_column size=... -
秋田県立比内支援学校 バドミントン教室
講習会活動 2023.2.61月30日(月)に県内大館市の比内支援学校に於いてバドミントン教室が行われました。生徒の皆さんはとても元気があり楽しそうにプレーしている姿が印象的でした。チャレンジマッチもラリーが続き盛り上がりました。ご協力いただきました先生方も含め、本当に有り難うございました。[wc_row][wc_column... -
シャトルガーデン主催 バドミントン講…
講習会活動 2023.1.311月28日(土)に金足農業高校体育館に於いてシャトルガーデン様主催のバドミントン講習会が開催され当行バドミントン部が講師として参加しました。参加した高校生のみなさんはトレーニングなどもしっかり全員で乗り切り、雰囲気良く取り組んでいました。1日しかない中でも、講師のアドバイスを直ぐに吸収して上達してい... -
大曲支援学校せんぼく校 バドミントン教室
講習会活動 2023.1.311月27日(金)に県内仙北市の大曲支援学校せんぼく校に於いてバドミントン教室が行われました。支援学校と定時制の生徒に分かれて練習とチャレンジマッチを行いました。生徒のみなさんは上手にシャトルを打ち返していて、練習でも成長が見られました。ご協力いただきました先生方も含め、本当に有り難うございました。[...