12月12日(木)に県内横手市の秋田県立横手支援学校に於いてバドミントン教室を行いました。教室では、ノックで後ろと前のショットを練習した後、チャレンジマッチを行いました。生徒の皆さんは熱心に取り組んでいて、アドバイスをすると上手に打てるようになり、楽しそうにバドミントンをしている姿が印象的でした。チ...
-
秋田県立横手支援学校 バドミントン教室
講習会活動 2024.12.18 -
秋田県立栗田支援学校 バドミントン教室
お知らせ / 講習会活動 2024.12.1812月9日(月)に県内秋田市の栗田支援学校に於いてバドミントン教室を行いました。小学部、中学部の生徒が参加し、人数が多く賑やかな教室となりました。教室では、ノックで後ろと前のショットの練習やチャレンジマッチを行いました。チャレンジマッチではショットを決めるたびに歓声が上がり、盛り上がっていました。参... -
秋田県立比内支援学校たかのす校 バドミン…
講習会活動 2024.12.1812月5日(木)に、県内北秋田市の比内支援学校たかのす校に於いてバドミントン教室を行いました。教室ではノック形式で、上から打つ、下から打つことを中心に練習しました。その後、チャレンジマッチを選手と行い、生徒の皆さんはとても楽しそうに一生懸命取り組んでいました。ご協力いただきました先生方も含め、本当に... -
令和6年度 三種町バドミントン教室
お知らせ / 講習会活動 2024.12.1811月25日より計4回、三種町教育委員会様主催のバドミントン教室が三種町の琴丘総合体育館に於いて開催されました。教室には当行バドミントン部より講師として、スタッフ、選手の2名が参加しました。会場準備等、様々な部分でご尽力いただきました三種町教育委員会の皆様、並びにご参加いただきました三種町のバドミン... -
秋田県立聴覚支援学校 バドミントン教室
お知らせ / 講習会活動 2024.12.1312月4日(水)に県内秋田市の秋田県立聴覚支援学校に於いてバドミントン教室を行いました。教室では後ろや前で打つショットの練習やチャレンジマッチを行いました。生徒達はショットの練習時は力強く迫力のあるショットを沢山打ち、チャレンジマッチでは選手と対戦し、ラリーが続き楽しんでいる姿が印象的でした。&nb... -
秋田県立視覚支援学校 バドミントン教室
講習会活動 2024.11.1811月14日(木)に県内秋田市の視覚支援学校に於いてバドミントン教室を行いました。最初はラケットにシャトルがなかなか当たらなかった生徒達でしたが、教室が終わるころには打ち返すことができるようになっていました。最後に行った対戦でも選手とラリーが続き、楽しんでプレーしている姿が印象的でした。ご協力いただ... -
秋田県立比内支援学校かづの校 バドミント…
お知らせ / 講習会活動 2024.11.1811月13日(水)に県内鹿角市の比内支援学校かづの校に於いてバドミントン教室を行いました。生徒達は元気いっぱいで、最後に行ったチャレンジマッチではシャトルを強く打ったり柔らかく打ったりと強弱のついたプレーで選手からポイントを取っていました。とても楽しそうにバドミントンをしていた姿が印象的でした。ご協... -
秋田県立稲川支援学校 バドミントン教室
お知らせ / 講習会活動 2024.10.2210月16日(水)に、県内湯沢市の稲川支援学校に於いてバドミントン教室を行いました。教室に参加した生徒の皆さんはこれから授業でバドミントンを行っていく時期とのことでしたが、とても上手にラケットに当たっていました!楽しそうにシャトルを打っている姿が印象的でした。ご協力いただきました先生方も含め、本当に... -
大曲支援学校せんぼく校 バドミントン教室
お知らせ / 講習会活動 2024.10.2210月10日(木)に県内仙北市の大曲支援学校せんぼく校に於いてバドミントン教室を行いました。交流事業の一環として角館高校(定時制)の生徒の皆さんも参加されました。一生懸命にバドミントンに取り組む姿を見て選手たちも元気をもらいました!ご協力いただきました先生方も含め、本当に有り難うございました。〈バド... -
秋田大学教育学部附属特別支援学校 バドミ…
お知らせ / 講習会活動 2024.9.189月18日(水)に県内秋田市の秋田大学教育学部附属特別支援学校に於いて今年度初のバドミントン教室を行いました。シャトルの打ち方を生徒たちに教えた時、素直にこちらの話を聞いていて、教室の時間内でバドミントンが段々と上手になっていく姿が印象的でした。ご協力いただきました先生方も含め、本当に有り難うござい...