6月14日(土)に県内秋田市に於いて、城南ジュニアスポーツクラブ様主催のバドミントン教室が開催され、女子バドミントン部の選手とスタッフが講師として参加いたしました。今回の教室には約40名の方々が参加され大変賑やかな教室となりました。ノックを中心に基本的な動きを行い、その後は当行チームの模範試合を通し...
-
城南ジュニアスポーツクラブバドミントン教…
講習会活動 2025.6.17 -
秋田明徳館高校バドミントン教室
講習会活動 2025.6.166月9日(月)に県内秋田市の秋田明徳館高校に於いてバドミントン教室を行いました。今回の教室には、10名の生徒が参加しました。ノックを中心に基本的な動きを練習し、その後、当チーム選手の模範試合を行ってプレーのイメージを掴んでもらいました。最後には生徒全員と試合をして、楽しく実戦を体験してもらいました。... -
秋田県立ゆり支援学校バドミントン教室
講習会活動 2025.3.62月18日(火)に県内由利本荘市のゆり支援学校に於いてバドミントン教室を行いました。教室ではノックで後ろと前のショットの練習やチャレンジマッチを行いました。打ち方や足の出し方のアドバイスをするとすぐに実践し、回数を重ねるうちに段々と上達していました。チャレンジマッチでも生徒が決めると体育館全体に歓声... -
大曲イオン『親子バドミントン体験教室』
講習会活動 2025.2.192月8日(土)に県内大仙市に於いて、大曲イオン様主催の親子バドミントン体験教室が開催され、女子バドミントン部の選手が講師として参加いたしました。当部選手とシャトルを打ち合いバドミントンを体験していただきました。参加者の皆さんは楽しく親子でバドミントンに取り組み、とても盛り上がった会になりました。&n... -
大曲支援学校バドミントン教室
講習会活動 2025.2.192月5日(水)に県内大曲市の大曲支援学校に於いてバドミントン教室を行いました。教室では準備体操やランニング、4チームに分かれてノックの練習や選手とのチャレンジマッチを行いました。中高生と先生方も参加してくださり、皆さんとても楽しそうに取り組んでいました。シャトル拾いも積極的にお手伝いしてくれるなど、... -
秋田県立能代支援学校 バドミントン教室
講習会活動 2025.1.281月21日(火)に県内能代市の能代支援学校に於いてバドミントン教室を行いました。教室ではノックで後ろと前のショットの練習やチャレンジマッチを行いました。小中高生の最年長の生徒が参加し、特に高校生はレベルが高く感じました。スマッシュを打ち返す練習ではラケットにシャトルが当たると喜んでいる生徒が多く、大... -
秋田県立支援学校天王みどり学園 バドミン…
講習会活動 2025.1.241月15日(水)に県内潟上市の天王みどり学園に於いてバドミントン教室を行いました。教室ではノックで後ろと前のショットの練習やチャレンジマッチを行いました。生徒の人数が多く、コートに入る時間が少ない中でもバドミントンを楽しんで取り組んでくれていました。選手達の模範を見せたとき、凄く喜んで見てくれていた... -
たしろスポーツクラブバドミントン体験会
お知らせ / 講習会活動 2025.1.211月11日(土)に県内大館市に於いて、たしろスポーツクラブ様主催のバドミントン体験会が開催され、女子バドミントン部の選手とスタッフが講師として参加いたしました。体験会にはバドミントン初級から上級者の42名の方々が参加されました。当部選手の基礎打ちを、解説を交えながら見ていただき、質疑応答の時間では参... -
秋田県立秋田きらり支援学校 バドミントン…
お知らせ / 講習会活動 2024.12.1912月16日(月)に県内秋田市の秋田きらり支援学校に於いてバドミントン教室を行いました。教室には小学部、中、高等学部の生徒の皆さんが参加し、上や下から打つ練習をした後、選手とチャレンジマッチを行いました。参加した生徒たちは回数を重ねるたびに打てる球の数が増えていき、初めは先生と一緒にラケットを持ち打... -
秋田県立比内支援学校 バドミントン教室
お知らせ / 講習会活動 2024.12.1912月10日(火)に県内大館市の比内支援学校に於いてバドミントン教室を行いました。教室では、それぞれのグループに分かれてノック練習をしましたが、打ち方や足の出し方のアドバイスをするとすぐに実践し、回数を重ねるうちに段々と上達していました。チャレンジマッチでは生徒全員が盛り上がり、拍手や歓声が体育館い...