10月26日(木)に県内由利本荘市のゆり支援学校に於いてバドミントン教室を行いました。シャトルを打てば打つほど生徒みんなが上達していきました。他の生徒が打っている時にもみんなで応援している姿がみられ、元気いっぱいの楽しい雰囲気の中で教室は行われました。こちらも沢山の元気をいただきました。ご協力いただ...
-
秋田県立ゆり支援学校
お知らせ / 講習会活動 2023.10.27 -
秋田県立能代支援学校 バドミントン教室
お知らせ / 講習会活動 2023.10.2710月24日(火)に県内能代市の能代支援学校に於いてバドミントン教室を行いました。参加した生徒はノック練習をして上下からのショットも力強く打てるようになりました。チャレンジマッチでも北都の選手にスマッシュを決めて点数を取るなどラリーが続きとても盛り上がりました。ご協力いただきました先生方も含め、本当... -
デンマークオープン2023 (SUPER…
お知らせ 2023.10.2310月17日~22日に上記大会がデンマークのオーデンセ市に於いて行われました。本大会には、日本代表にも所属しております、松本・永原ペア、川上の3名が出場しました。女子シングルスに出場した川上選手は、1回戦で中国の選手(世界ランク10 位)と対戦しストレートで敗れ初戦敗退となりました。女子ダブルスに出... -
令和5年度新潟日報杯争奪 新潟県総合バド…
お知らせ 2023.10.2310月21日に上記大会が新潟県の新潟市に於いて行われました。本大会には、当行バドミントン部の永渕妃香選手が女子シングルスに招待選手として参加致しました。永渕選手は、決勝トーナメントから出場し見事優勝致しました。この度はお声がけいただき有難うございました。 [wc_row][wc_colum... -
バドミントン部コラム【 第13回 田中…
バドミントン部コラム 2023.10.23スポーツの秋、味覚の秋となりました。9月30日、10月1日に鳥取県で、北都銀行対チアフル鳥取のドリームマッチが行われました。S/Jリーグと同じ形式の2複1単の団体戦で、2日間同チームと試合をしました。個人戦の大会が続く中、久しぶりの団体戦でとても緊張しましたが、みんなで力を合わせて楽しくプレーするこ... -
北都ジュニアバドミントンクラブ会…
北都ジュニアバドミントンクラブ 2023.10.20日頃より、当クラブの運営にご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。令和5年度11月の練習予定表を添付しましたのでご確認の程よろしくお願い致します。月謝につきましては、令和5年度4月から1回の参加につき1,000円(ご兄弟がいる方も同額)の徴収とさせていただいております。お手数ではございますが、... -
特別国民体育大会 燃ゆる感動かごしま国体
お知らせ 2023.10.1710月13日(金)~10月16日(月)に上記大会が鹿児島県の指宿市の指宿体育館に於いて行われました。本大会には、成年女子の部に当行バドミントン部より、曽根、小松、田中が出場しました。成年女子は一回戦、北海道と対戦し2-1で勝利、準々決勝に駒を進めました。準々決勝では埼玉県と対戦し、曽根・小松ペアが一... -
アークティックオープン2023 (SUP…
お知らせ 2023.10.1710月10日~15日に上記大会がフィンランドのヴァンター市に於いて行われました。本大会には、日本代表にも所属しております、松本・永原ペア、川上の3名が出場しました。女子シングルスに出場した川上選手は、1回戦でイスラエルの選手(世界ランク140位)と対戦しストレートで勝利。続く2回戦、デンマークの選手... -
バドミントン部コラム【 第12回 舛木…
バドミントン部コラム 2023.10.1210月に入ってだいぶ涼しくなり過ごしやすい季節になってきました。今年の夏は秋田でも38度を超える猛暑日が続き、平年と比べても異常な暑さになったと思います。練習中もこまめに水分補給を取るなどの熱中症対策が欠かせませんでした。また、暑さに負けない為の食事管理も大切にしないといけないということを改めて感じ... -
NCN開局30周年記念 Cheerful…
お知らせ 2023.10.2令和5年9月30日(土)~10月1日(日)に鳥取県の鳥取産業体育館に於いて上記イベントが行われました。今イベントはNCN開局30周年を記念して行われ、当行女子バドミントンチームがご招待していただきました。試合はSJ形式の2複1単で行われ、試合同様の会場の雰囲気の中でプレーすることができ、とても良い経...