7月前半に、3月以来となる国際大会、サイパンで2大会がありました。世界ランキングをほとんど持っていない私は、予選からのスタート予定でしたが、棄権する選手もいて、本戦からの出場となりました。1大会目、私の持ち味である部分を出し切ることができ、グレードは下の方ですが、初めて国際大会で準優勝することが出来...
-
バドミントン部コラム【 第31回 舛木さ…
お知らせ / バドミントン部コラム 2024.8.6 -
バドミントン部コラム【 第30回 小松ゆ…
お知らせ / バドミントン部コラム 2024.7.19連日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。先日、秋田でパワースポットと呼ばれる唐松神社、そして伏伸の滝に行ってきました。この日は天気も良く、とても過ごしやすい気候でした。 緑に囲まれ、空気や水も澄んでいて、とても素敵な場所で何も考えず、ただ滝を見てぼーっとする時間を過ごしました。休日は、... -
北都ジュニアバドミントンクラブ会…
北都ジュニアバドミントンクラブ 2024.7.16日頃より、当クラブの運営にご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。令和6年8月の練習予定表を添付しましたのでご確認の程よろしくお願い致します。月謝につきましては、令和5年度4月から1回の参加につき1,000円(ご兄弟がいる方も同額)の徴収とさせていただいております。お手数ではございますが、参加... -
サイパンインターナショナル2024 (I…
お知らせ 2024.7.167月9日~7月13日に上記大会がアメリカのサイパン島に於いて行われました。本大会には、日本代表にも所属しております、舛木さくらが出場しました。女子シングルスに出場した舛木は初戦、シンガポールの選手と対戦しストレートで勝利、2回戦、台北の選手にフルゲームの末敗れ、今大会をベスト16の結果で終えました。... -
クイーンズサーキット2024和歌山大会 …
お知らせ 2024.7.127月8日(月)~7月11日(木)にクイーンズサーキット2024和歌山大会が和歌山県の和歌山ビッグウエーブに於いて行われました。当行女子バドミントン部より曽根・小松、飯島・田中、永渕、石岡が出場しました。女子ダブルスに出場した飯島・田中が第3位、曽根・小松が第5位、女子シングルスに出場した石岡が第4位... -
バドミントン部コラム【 第29回 江里口…
バドミントン部コラム 2024.7.117月に入り、あっという間に2024年もあと半年になりました。 歳を重ねるにつれて時の流れがだんだん早くなっていくのを感じます。7月6日と7日に秋田県美郷町で県大会が行われました。バドミントンは夏でも窓を開けずに競技を行うので当日はものすごい暑さで熱中症になってしまう選手が数多く見られました。やはり夏... -
第75回 県民スポーツ大会バドミントン競…
お知らせ 2024.7.11令和6年7月5日(金)~7日(日)に美郷町総合体育館リリオスに於いて上記大会が開催されました。当大会は、8月に同会場に於いて開催されます、東北総合スポーツ大会、東北バドミントン選手権への出場権をかけた大会となりました。当行から出場の男女各選手は東北大会出場権を獲得する為全力で戦いました。ご声援ありが... -
ノーザンマリアナスオープン2024
お知らせ 2024.7.87月2日~7月7日に上記大会がアメリカのサイパン島に於いて行われました。本大会には、日本代表にも所属しております、舛木さくらが出場しました。女子シングルスに出場した舛木は初戦から準決勝をストレートで勝利、決勝に駒を進めました。決勝は同国対決となり杉山薫選手(BIPROGY)と対戦し、ストレートで敗れ... -
能代バドミントン講習会
お知らせ / 講習会活動 2024.7.56月29日(土)に県内能代市に於いてバドミントン講習会が行われ当行バドミントン部が講師として参加いたしました。本講習会は能代バドミントンスポーツ少年団、小学生連盟強化選手、中学生県強化選手を対象に行われました。参加者はとても元気があり、講師のアドバイスをしっかり聞き、言われたことに対して頷きやってみ... -
バドミントン部コラム【 第28回 松本麻…
お知らせ / バドミントン部コラム 2024.6.27暑い日が続き、夏も近付いて来ていますが、体調等崩されていないでしょうか。 私はここ最近体調が優れず、暑さにやられている毎日です。 季節の変わり目は風邪を引きやすいと思いますので、皆さんも体調には気を付けてお過ごしください。先日、6月19日まで行われていた全日本実業団選手権に出場しました。私自身の体調...