12/4(月)、秋田市の旭北小学校に於いて、当行バドミントン部の佐々木監督が講師として招かれ、6年生を対象に講話会を行いました。北都銀行バドミントン部のチーム紹介をはじめ、日本代表の1年間のスケジュールや世界ランキング、オリンピックや国際大会の雰囲気等をお話しし、ナガマツの試合時の動画を見てもらいま...
-
旭北小講話会〈佐々木翔監督〉
講習会活動 2023.12.6 -
秋田市立旭北小学校バドミントン教室
講習会活動 2023.12.512月1日(月)に県内秋田市の旭北小学校に於いてバドミントン教室を行いました。練習の中でノックも行いましたが1回目でコツを掴み、2回目は上手に打てるようになっていました。チャレンジマッチでは選手を前後に動かす等、生徒たちは楽しみながらも一生懸命取り組んでいました。ご協力いただきました先生方も含め、本... -
令和5年度 三種町バドミントン教室
講習会活動 2023.11.3011月の毎週月曜日、4回に渡りバドミントン教室が開催され、当部の選手、スタッフが講師として参加致しました。回を重ねる毎に参加された皆さんが上達していくのが目に見えて分かり、初心に戻ってバドミントンのシャトルがラケットに当たる感覚の楽しさや難しさを改めて感じました。開催に当たってご尽力いただいた関係者... -
中国マスターズ2023 (SUPER7…
お知らせ 2023.11.2711月21日~26日に上記大会が中国の深圳市に於いて行われました。本大会には、日本代表にも所属しております、松本・永原ペアが出場しました。女子ダブルスに出場した松本・永原ペアは初戦、チャイニーズタイペイのペア(世界ランク22位)と対戦しストレートで勝利、続く2回戦、タイのペア(世界ランク13位)... -
秋田県立横手支援学校 バドミントン教室
お知らせ / 講習会活動 2023.11.2711月24日(金)に県内横手市の秋田県立横手支援学校に於いてバドミントン教室を行いました。普段からバドミントンをしてくれているとのことで、生徒みんな上手くラケットにシャトルを当てることが出来ていました。試合では生徒のスマッシュが決まったりと、楽しい時間を共に過ごすことが出来ました。ご協力いただきまし... -
北都ジュニアバドミントンクラブ会…
北都ジュニアバドミントンクラブ 2023.11.24日頃より、当クラブの運営にご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。令和5年度12月の練習予定表を添付しましたのでご確認の程よろしくお願い致します。月謝につきましては、令和5年度4月から1回の参加につき1,000円(ご兄弟がいる方も同額)の徴収とさせていただいております。お手数ではございますが、... -
バドミントン部コラム【 第15回 飯島 …
バドミントン部コラム 2023.11.21冬の訪れを感じたかと思えば、夏に逆戻りしたような暑さになったり、なんとも不思議な天気ではありますが、皆さまは元気にお過ごしでしょうか。11月4日に2023年度のS/Jリーグが開幕しました。地元・秋田市での開催となった11月4日・5日の試合では、皆さまの応援の力を受け、チーム2連勝で好スタートを切るこ... -
熊本マスターズジャパン2023 (SUP…
お知らせ 2023.11.2011月14日~19日に上記大会が熊本県の熊本市に於いて行われました。本大会には、日本代表にも所属しております、松本・永原ペア、川上の3名が出場しました。女子シングルスに出場した川上選手は、1回戦で日本(柳井商工)の宮崎選手(世界ランク50位)と対戦しストレートで敗れ、初戦敗退となりました。女子ダブル... -
秋田県立聴覚支援学校 バドミントン教室
講習会活動 2023.11.1511月15日(水)に県内秋田市の秋田県立聴覚支援学校に於いてバドミントン教室を行いました。動きを入れながらのノックもみんな上手に打ち返していて色々なショットが打てるようになりました。チャレンジマッチではスマッシュを決めて選手に勝てた子供たちもいました。バドミントンを通じてとても楽しい時間を過ごすこと... -
秋田県立比内支援学校かづの校 バドミント…
講習会活動 2023.11.1511月9日(木)に県内鹿角市の比内支援学校かづの校に於いてバドミントン教室を行いました。生徒達は楽しそうに教室に参加しており、その姿を見てこちらもとても嬉しい気持ちになりました。チャレンジマッチでは先生も入り、大変盛り上がりました。ご協力いただきました先生方も含め、本当に有り難うございました。&nb...