猛暑も落ち着き、少しずつ秋の気配を感じられる季節となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 6月に誕生日を迎えて、20歳になりました。車にも乗り始めて毎日ドキドキしながら運転をしています。行動範囲が広がって、大森山動物園にも初めて行ってみたりしました。 節目の年ということで少...															
														- 
												
													  バドミントン部コラム【 第51回 石岡空…お知らせ / バドミントン部コラム 2025.10.15
- 
												
													  バドミントン部コラム【 第50回 常山幹…バドミントン部コラム 2025.8.158月になり夏の暑さを感じる季節になりました。体調不良や熱中症には気をつけて生活を送ってください。 秋田に引っ越してきて約半年が経ち新しい環境や生活にも慣れました。秋田には美味しいご飯屋さんやたくさんの自然があるイメージなので、休みの日にはそういったところに行ってみたいです。ここのご飯屋さん...
- 
												
													  バドミントン部コラム【 第49回 永渕妃…お知らせ / バドミントン部コラム 2025.7.15毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。熱中症や体調には気をつけてお過ごしください。先月6月25日から29日まで行われた全日本実業団に出場しました。 新チームとなって初めての団体戦でした。 私はこの団体戦にかける思いが強くありました。 新チームとなり、少人数で臨む大会となりましたが、チ...
- 
												
													  バドミントン部コラム【 第48回 舛木さ…バドミントン部コラム 2025.6.165月上旬にメキシコインターナショナルチャレンジで、私自身2度目の国際大会で優勝をすることができました。 時差がある中、沢山の応援をありがとうございました! 時差が大きく標高も高く、初めての15点制の試合となり、慣れないことばかりでしたが、その中で結果を出せたことは自信にも繋がり、少しずつですが、自分...
- 
												
													  バドミントン部コラム【 第47回 曽根夏…バドミントン部コラム 2025.5.13気づけば2025年も半分が終わろうとしています。バドミントン部は今期から新たに常山コーチを迎え、スタッフ3名、選手5名、計8名の新体制となってスタートしました。昨年度をもって長きに渡ってチームを支えてきた選手、スタッフが4名いなくなり、寂しさやこれからに対する不安を抱えながら新年度を迎えましたが、い...
- 
												
													  バドミントン部コラム【 第46回 小松ゆ…バドミントン部コラム 2025.4.153月は出会いと別れの季節。 昨年度をもって、4名のスタッフ、選手がチームを離れることになりました。 凄く寂しく不安な気持ちになりました。 周りの方々からも心配の声を掛けてくださることが増えました。 それでも、私たちを信じて変わらず応援してくださる方々がいて、感謝の気持ちでいっぱいです。 いつか必ず結...
- 
												
													  バドミントン部コラム【 第45回 石岡空…お知らせ / バドミントン部コラム 2025.3.19厳しかった寒さが少し和らぎだんだんと春の訪れを感じられる季節となりました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。2025年が始まってから早くも2か月が経ち、いよいよ私も社会人2年目の年を迎えようとしています。 社会人1年目を振り返ると怪我が長引き、思いっきりプレーすることができずとても苦しい時期が多か...
- 
												
													  バドミントン部コラム【 第44回 江里口…バドミントン部コラム 2025.3.4この度、5年間お世話になった北都銀行を退職することになりました。私は選手として3年、マネージャーとして2年チームに携わってこれまでの先輩方のように会社に貢献できることは少なかったと思いますが、温かく接していただいた皆さんには感謝しかありません。選手からマネージャーになる時は、私が選手を引退した年齢(...
- 
												
													  バドミントン部コラム【 第43回 飯島真…バドミントン部コラム 2025.2.26先日のS/Jリーグ仙台大会をもちまして、現役を引退します。 バドミントンという競技に出会って17年、多くのご縁に恵まれて、私という人間一人では到底辿り着けないような、素敵な景色をたくさん見させていただきました。本来であれば、肩の荷を下ろして現役生活を振り返ってみると、「色々あったけど、す...
- 
												
													  バドミントン部コラム【 第42回 永原和…お知らせ / バドミントン部コラム 2025.2.132月2日のSJリーグ仙台大会を最後に私は現役を引退しました。7歳からバドミントンを始め、気づけば22年の月日が経っていました。高校を卒業して、北都銀行に入行した時にはまさかこれほど長い時間を秋田で過ごすとは想像もしていませんでした。この秋田で過ごした11年は書ききれないほどの思い出があります。その中...

 
						



